田舎暮らしを楽しむ【5月】


2006年5月上旬 ☆お米をつくる・田植え☆

 種まきして約2週間。こんなに青々として
 きた。ここまで来るのに、温度管理や病気
 の心配をしつつ我が子の様に育てました・・・
 でも田植えはまだまだ。じいちゃんは会社が
 忙しくて田植えまでまわらない!!
 GWになったらね。
 合い間をぬって、としょばあがトウモロコシの
 苗を植え替え。
 ブロッコリーは放っておかれて、花が咲いて
 しまいました。菜の花に似ています。
 じいちゃんはまだ田植えしない・・それどころ
 か錆びた耕運機の塗り替えを始める始末。
 白いペンキしかなくてこんな風に。
 手入れしないでおくからこうなるのよ。
 洗濯場のドアのスリガラス、下側が無いのが
 見えますか?強風で外れてしまい まだ
 そのまま。こういう所、アバウトで良いです。
 うちは玄関の鍵もかけないしね。 
 田舎ならではの風景。その1
 電柱に『農耕車優先 最徐行』の文字・・・
 せまい道路を遅〜い農耕車と乗用車が
 行きかう
 種まきから約一ヶ月。ようやく田植えが
 始まる。苗箱を縦にトントン!!
 土が偏ってこんな感じに。
 それを剥がして田植え機にセットするのだ。
 ほら、ビッチリ根が這っていい苗ですね!
 機械の上に乗せる。ストック用の棚にも
 乗せる。
 こんな感じで乗せていく。
 だんだん減って、苗が落ちていくから
 途中でもこうやって補充。
 さあ、始まり〜♪ じいちゃん頑張って
 天気は良いけど風が冷たい中、いざ出陣
 おんぼろ機械だから ときどき中断。
 ちゃんと植わってるかな?確認、確認。
 赤い部分が回転するのイメージ沸くかな??
 苗をひとつまみして泥の奥にすっと挿す。
 や、やさしい手つき〜。お見事!!
 とうちゃんはまだ田植え機には乗らせて
 もらえないので今日は登場無し。
 まっすぐ植えるのは慣れないと結構
 難しいのです。
 田の角々が機械では植えきれないので
 後で人が手差し。
 とりあえずカタマリをぶん投げておく。
homeへ戻る
田舎暮らしを楽しむ 目次へ
 苗がなくなってきたビニールハウスは
 早速ばあちゃんが洗濯物のスペースに
 これで梅雨時期の洗濯も安心。